




 |
|
|
 |
ショップ札幌
会員 クチコミ |
0件 |
|
|
 |
男性 (9票) |
年代 |
女性 (0票) |
|
0 |
10代 |
0 |
|
|
1 |
20代 |
0 |
|
|
1 |
30代 |
0 |
|
|
4 |
40代 |
0 |
|
|
3 |
50代 |
0 |
|
|
0 |
60代 |
0 |
|
|
0 |
70代 |
0 |
|
|
|
[10] ラーメン大好き太郎 |
20代 男性 |
|
札幌では濃いラーメンが主流ですが、それとは一線を画していてヨイ! |
|
2012年7月11日(水) |
|
[9] ミッキー角田 |
50代 男性 |
|
こんな下かい?ステラプレイス6階だからもっと行きなよ。 あっさり醤油食べました。最初、スープだけ飲むと(鶏の?)甘味が少し強くて気になるが、麺と絡むと一変する。 食べ進めていくうちに絶妙なバランスに!たいしたもんだ。
|
|
2012年2月15日(水) |
|
[8] ひろひろ |
40代 男性 |
|
とても美味しいです。また行きます。 30年ぶりに札幌に帰ってきて、おいしいラーメン屋を探していました。年をとったので濃いラーメンはやめて、あっさり系を食べ歩いていますが、私には一番です。
|
|
2011年8月17日(水) |
|
[7] とみ |
40代 男性 |
|
西野にオープンした時には、記念すべき1杯目を食べました。 移転後は、まだ行ってないけど、気がつくとスープまで飲みほしてて、出汁が香るラーメンです。 |
|
2009年12月21日(月) |
|
[6] ケイ |
50代 男性 |
|
サッポロラーメンではない「北海道・札幌のシナそば・ラーメン」としては絶品。油を多用しない所が良い。「特に東京からの客には好評」とのことでした。 |
|
2008年5月24日(土) |
|
[5] 札幌ラーメン派 |
40代 男性 |
|
札幌ラーメンではないですが好きな味です。好みはあると思いますが、ラーメンの味としてはかなり上位にはいると思います。 |
|
2008年4月25日(金) |
|
[4] コウジ |
50代 男性 |
|
緑苑ビル地下に移転しました。 |
|
2008年1月16日(水) |
|
[3] 金太 |
20代 男性 |
|
(道庁前店)澄んだスープで、最後まで飲み干したくなる美味しさがあります。麺もスープに合っている。でも「これで680円取るか?」という貧相な具と「大盛りお断り」という表示が、ラーメンの主たる『食べ手』である男性に対して『作り手』自ら壁を置いている。「おいしい、けど満足できない」そう俺は感じました。 |
|
2007年9月26日(水) |
|
[2] ころころポックル |
40代 男性 |
|
小樽の本店が進出したのなら大歓迎☆ |
|
2007年3月23日(金) |
|
[1] ラーメン大好き |
30代 男性 |
|
なにも、言わず食ってみてください。特にこってり醤油うまいです。人によっては、一度目はわかりにくい味かもしれませんが、二度目ではまります。言ってみてください。元々、小樽にあった店が、札幌の出来ました。 |
|
2006年3月14日(火) |
|

|
自然派ラーメン処 麻ほろ の携帯ページ(ショップ札幌モバイル)に直接アクセスできます。
 |
店舗オーナー様へ |
 |
自然派ラーメン処 麻ほろ のオーナー様へ |
店舗オーナー様からも情報を発信しませんか? |
 |
|
|
|
g001770 |
|
|
|